トラベルナースの最高「週収」はなんと、$4000です。もはや、ナースプラクティショナーの年収も優に超えます。ただ、3年間の病棟経験を積むまでは、トラベルナースとしての職探しにも苦労するとの情報もありますので、技量を買われるまでの下積みは必須となるでしょう。努力する価値はありそうですね。
All in LVN
私はアメリカで看護師を目指したので日本の看護師さんとはアメリカで看護師になる道のりが大きく異なると思います。そんな私が感じてきたアメリカ看護留学体験談が参考になればと思います。今回は、アメリカ現地の LVNの 実習について書きます。
私は日本での看護師の経験がないので、最初から今までもわからないことだらけです。何度日本に帰ろうと思ったか…それでも一度決めたことは最後までやり遂げると両親と約束しましたので、看護師になるまでは日本に帰らないと決めました。
何と言っても初回の星とのカウンセリングは印象的でした。話をしていくうちに、とても気さくで明るくて話しやすかったことを思い出します。また、私の現状(看護経験無し)を踏まえて、今、また今後必要である道とその現実についてを本音で話してくださったので、将来の道筋が明確になりました。
留学を断念し帰国するも再び挑戦。星さんとの再会!星さんは大きなハグで私を迎え入れてくれました。私を覚えていてくれたこと、その上「やっと来たか、待ってたよ。やる時が来たね」という言葉をかけてくれ、とてもうれしかったです。
今後の目標は、看護学校卒業とRNとなること。やるしかないです!看護大学卒業最終タームを迎え、卒業に向けて前進するのみ!
オリエンテーションの終わりに、DON(Director of Nurse)から、「明日から、授業です。chapter 1を読んでくるように !!」と言われたのはとても衝撃でした。実はこの時点で、もうプログラムは始まっていたのですね…
ターム1が終了して一息ついてるうちにターム2が始まりました。宿題と予習に追われる毎日です。
とにかく勉強するしかない!