現地で就職「永住権スポンサーシッププログラム」

渡米前に知っておきたい。永住権取得において重要なこと!

就活のためのコネクションは必須!

「アメリカで働きたい!~永住権獲得を視野に入れた留学準備~」でも少し触れましたが、アメリカで就労する場合、必ず就労ビザ取得をしなければなりません。このビザスポンサー探しは、医療機関とのコネクション無しにはまず不可能だと言えます。すでにアメリカで合法的に働く滞在資格を持っている看護師でさえ、就職するのは困難です。看護留学生ならなおさらです。雇用側にとっては、雇用条件の大きな鍵となるのは、求職者の情報をどれだけ事前に得るかにかかっているのです。アメリカ人の就職活動でさえ、医療従事者や看護師と知り合えるようなコミュニティーイベントへの参加や病院でのボランテイア活動、現地医療従事者、医療でのコネクションからの推薦書は最低限必要なことです。

就活のためのコネクションは必須!

アメリカで就労する場合、必ず就労ビザ取得をしなければなりません。このビザスポンサー探しは、医療機関とのコネクション無しにはまず不可能だと言えます。すでにアメリカで合法的に働く滞在資格を持っている看護師でさえ、就職するのは困難です。ましてや、看護留学生とならばなおさらです。雇用側にとっては、雇用条件の大きな鍵となるのは、求職者の情報をどれだけ事前に得るかにかかっているのです。

アメリカ人の就職活動でさえ、医療従事者や看護師と知り合えるようなコミュニティーイベントへの参加や病院でのボランテイア活動、現地医療従事者、医療でのコネクションからの推薦書は最低限必要なことです。アメリカ国内で教育を受けた看護師であろうと海外で教育を受けた看護師であろうと、その人を信頼し安心して職務を任せられるかどうかを、雇用主(病院や医療施設)が判断できる材料は少ないため、医療機関とのコネクション無しにはビザスポンサー探しは不可能と言えるのです。就職先を紹介してもらった場合も、推薦状を書いてもらったり、永住権申請のための移民弁護士を雇ったりすることも必要となります。

就労ビザの種類について

就労ビザには、いろいろな種類があります。中でも、海外からの看護師が現地で働くのに最も適しているビザは永住権です。

ビザスクリーニングについて

海外で看護教育を受けた看護師達が必ず通らなければならないのが「ビザスクリーニング」です。CGFNS FOR VISA SCREEN http://www.cgfns.org/services/visascreen/

もし、アメリカの看護科卒業者でなければ英語力査定が必要です。ちなみに「VISA SCREEN 一覧表参照」によると、正規看護師で IELETS 6.5-7.0、TOEFL iBT 83と、非常に高い英語力スコアを求められています。そのため、アメリカで看護師になるために永住権を検討されている方は、まずアメリカの看護学校入学をお勧めします。

アメリカ看護の「永住権スポンサーシッププログラム」について

看護留学生の場合、看護学校卒業後、OPTを利用しますが、実際は、在学中にボランティア活動やさまざまな医療関係のコミュニティーに参加している方がほとんどです。現実的には、NCLEX試験に合格してからでは、就職活動は滞在期間が決められている留学生には遅すぎます。しかし「NCLEX書類申請済み」「アメリカ国内看護学校在学中」であることは、現地での就職活動に向けて、すでに一歩前進している状態なので、「就職活動・OPT・スポンサー取得」が通常より容易と言えます。となると、次のステップはビザスポンサー探しです。例え、アメリカで合法的に働ける資格を取得している立場でも、現地との強い医療機関や病院とのコネクション無しには、ビザスポンサーを自力で探すことも、就職することも不可能に近いのがアメリカ医療業界の現実です。アメリカ看護が「永住権スポンサーシッププログラム」を立ち上げた理由がそこにあります。

1.弊社で雇用者側から求人者のスクリーニングを任されている。

2.弊社で各病院、各ファシリティ毎、各ポジション毎に求人者を推薦する。

3.弊社推薦のもとでの雇用採用となり、現地アメリカ人同様の雇用契約を求人者が組むことができる。

つまり、雇用者側から雇用形態(勤務時間、手当、給与、福利厚生)が提示され、看護師経験や医療スキルなどによって、各個人と病院、医療機関が永住権スポンサー契約を結びます。ここには病院側の顧問弁護士も入りますので、不安が残ることがなく開始でき、その都度、相談事や弁護士からの的確な指示の下に「永住権取得」まで安心して行うことができます。

また、就職・永住権取得までをトータルにサポートしており、「永住権スポンサーシッププログラム」をはじめ「NCLEX書類作成」「医療英語クラス」など現地で働くために必要なサポートプログラムがそろっています。特に「NCLEX書類作成」は、正看護師には不可欠ですが、ここで問題を抱えている方も非常に多いです。これらのプログラムの特徴は、アメリカに滞在する必要はなく、すでにRNライセンスを所持して現在日本に住んでいる方でも参加が可能であることです。

詳細は、弊社FBにて : https://www.facebook.com/americakango
カウンセリング(初回無料)、お問い合わせは:http://americakango.com/contacts/

 

永住権スポンサーシッププログラムを利用した先輩たちの体験談