CTさん NCLEX書類申請代行を依頼 スムーズに受験許可
2024年10月1日掲載
【CTさん プロフィール】和歌山出身 40歳。看護学校卒業後、大学病院(腎センター、ハートセンター、救命センター)で4年勤務。その後、転職し救急外来で約1年勤務。その後、慢性期の病院へ転職し6年勤務。現在は、ICU/CCU病棟にて勤務中。
海外を目指そうと思ったきっかけ
22歳の時に看護師を目指すきっかけがあり、25歳で看護師になりました。看護師1年目の時に3年間務めたら海外に行こうという計画をしていました。しかし、病棟移動や仕事へのやりがいなどがあり、海外へ行こうという気持ちが無くなっていました。それから時間が経ち、現在の職場で国際救援で活躍したいという同僚の話を聞き、20代の時に考えていた「海外へ行きたい」「留学したい」と言う気持ちを思い出しました。
集中治療領域で働いていると生きたいのに生きることが出来ない患者にかかわることがあり、私は自分に対して今したいことはないのか?やり残したことはないのか?と強く自問自答するようになりました。そこから、日に日に海外に行きたいという気持ちが強くなりました。そして、仕事を辞めて留学に行くならどこがいいか調べるようになりました。
候補として、ドバイ、オーストラリアと色々調べている中で、ただ留学するより、年齢も年齢なので留学先で仕事もすることができれば最高だなって気持ちに変わってきました。そうしてエージェントを探している中、資料を請求したり、話を聞いたりしている所、見つけたエージェントの1つが「Hoshi World Inc. アメリカ看護留学」さんでした。今思うと転職し、現職場の同僚と出会い国際救援の話を聞かなければ海外で看護師として働こうという気持ちにならなかったと思います。以上が私が海外で看護師を目指そうと思ったきっかけです。
「アメリカ看護」のカウンセリングを受けて
今回、アメリカでの看護師を目指す上で「Hoshi World Inc. アメリカ看護留学」さんでお願いする決め手となったのは初回カウンセリング時の星さんの言葉です。初回カウンセリングはzoomでのカウンセリングでした。私は夜勤明けのためノーメイクのため初対面の方に顔を出せる状態ではありませんでした。そのため、カメラをオフにしてカウンセリングをしていただこうと思っていました。そんなとき、星さんから「今後長くお付き合いする形になるので、顔を見てお話出来ないのであればカウンセリングはなしにしましょう」と言われたことが凄く印象に残っています。このとき直感で「この人なら信じれる」って思ったのを今でも覚えています。他のエージェントの方はカメラoffでもカウンセリングして貰うことは出来たし、電話でのお話も聞きました。何社か相談した後で星さんとのカウンセリングでした。星さんとのカウンセリングは一体一で向き合ってくれている感じが強く、星さんの思い、熱意が発せられる言葉から感じることができたのでカウンセリング終了後、星さんのところで最初のステップであるNCLEX書類申請代行をお願いしスムーズに受験許可されました。星さん!!今後、長いお付き合いになるかと思います。よろしくお願いします。